たった20年で?地球温暖化で気温がこんなに上がった!

地球温暖化で、気温はどれくらい上がった?

「温暖化って聞くけど、実際どのくらい暑くなってるの?」
そんな疑問に答えるため、20年前(2004年ごろ)と今(2024年)を比べてみました!

たった20年で約0.5℃も上昇!

  • 地球の平均気温は、この20年で約0.4〜0.5℃も上がったといわれています。
  • 「たったそれだけ?」と思うかもしれませんが、地球全体での変化なので、実はとても大きなことなんです!

どんなデータがあるの?

  • 🌍 世界の平均気温は、産業革命前(1850〜1900年)と比べて、すでに+1.2℃以上
  • そのうちの約0.5℃が直近20年で上がった分です。

🗾 日本の例(気象庁のデータより)

  • 2023年の日本の平均気温は観測史上もっとも高い
  • 平年より+1.37℃高かった

気温が上がると何が起こるの?

気温の上昇は、私たちのくらしや自然に大きなえいきょうを与えます。

影響内容
北極・南極の氷がとける海面上昇、海に住む生き物の変化
異常気象猛暑・大雨・台風の強化など
熱中症の増加夏の気温が危険なレベルに
食べ物への影響農作物が育ちにくくなる地域も

ぼくたちにできることはある?

もちろんあります!

  • 電気をこまめに消す
  • 自転車や徒歩で移動する
  • リサイクルやエコバッグを使う
  • 木を植える・育てる
  • 食べ残しを減らす

どれも小さなことですが、たくさんの人がやれば、大きな力になります!

まとめ

  • 地球の気温はたった20年で0.5℃も上昇
  • 地球温暖化は目に見える形で進んでいる
  • 私たちにも今日からできることがある!

「もう少し暑くなるだけでしょ?」ではすまない変化が、今すでに始まっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました